日本から家族がやってきますよー。
うれしい~☆
私の母、夫、
子ども・・・っていっても。
もう、長女は24歳、長男22歳、次女21歳とすっかり大人ですけど・・・笑
(こりゃ、年取るわ、私も。)
でもね。
・・・まるで子どものように、
みんなのことが待ち遠しくて仕方がないですっ。
沢山楽しんでもらいたいなー。
あれも見せたいこれも食べさせたい・・・。
とはいえ、
たったの3日間だし、
帰国日は午前中のうちに空港へ移動しなければならないので、
かなり駆け足・・・。
母は年齢も年齢だから引っ張り回せないし。
というわけなので、
2日目、3日目は、レンタカーをチョイス。
こちらのレンタカーは運転手さんがついてくるんですよ。
だから、あっちへこっちへ移動するのは全部一台で済んじゃうし、
タクシーを探す手間もいらない。
一日半で、1150元のところ、
値切って(笑)1100元(日本円約13,000円強)
初日は、少し遅いランチで火鍋を食べたら
私のアパートメントで年越しをします。
おせちの予約も入れてあるし、
年越しそばは乾麺だけど、もうスタンバイしたし。
初日にまだ元気があれば、
パークハイアットに行って夜景、っていうこともあるんだけど、
絶対うちの家族は、行こうよ、っていうのは夫だけだと思う・・・(汗)
一度2004年ころに家族で上海に来ているので、
2日目は、
田子坊、新天地、そしてペニンシュラでお茶して、と。
当時はあまりなかった所へ、お出かけするつもりです。
外灘は、まだ夜景を見ていないので、
外灘の見晴らしのいいレストランをチョイスして、
ちょっと豪華な広東料理を食べてぇ~
ついでに、マッサージしてぇ・・・、というスケジュールになると思います。
最終日は、浦東といえば、当然上海明珠搭は登っておきましょう。
2004年に同じ場所から撮った写真を持っていこうと思っています。
どれだけ上海の街並みが変わったかを見るにはもってこい。
写真との比較は私も楽しみ♪
そして、急いでSWFCで小龍包食べて、一路空港へ~。
~なあんて、考えているわけですが。
さあ、予定通りになるのかな???
大家族で移動すると、
あれ忘れたとか、足がいたいとか、
腰がいたいとか、何かあるんですよね~。
まあ、それも一つの思い出っていうことで・・・。
・・・今回一緒にお正月を過ごせないのは、
唯一トイプードルの花ちゃん。
花ちゃんごめんね・・・。
まだ動物検疫終わってないからつれてこれないからねー・・・。
皆様も素敵な年末年始をお過ごしくださいませ。